弊社代表谷本のはじめての書籍『ネットで「女性」に売る』で提唱された「女性=プリンセス」という考え方をさらに深め、女性の購買心理の傾向を「ストーリー」を軸により詳細に解き明かした本です。
購入までのプロセスを主人公が新しい冒険に旅立つ「物語」と捉え、多くの女性に見られる買い物心理や行動を「プリンセス・ストーリー」と7つの原則になぞらえて解説しました。
これまでのマーケティングで使われてきた「ヒーローズ・ジャーニー」の女性版とも言うべきこの法則を、広くご活用いただければと思います。
著者本人が、ポイントを解説!
著者より
売れる文章を作るには、顧客についてよく知ることこそが、何よりも大切です。
そして、どんな人も、男性的な要素と女性的な要素の両方を持っています。
とはいえ、実際にさまざまな商品やサービスの販促に関わらせていただくほど、見せ方の好みに性差があることがわかってきました。
もちろん、男女の違いをいたずらに強調する意図はありませんが、傾向を知っていれば、ヒントになることもあるはずです。男性に売る場合にも応用可能な考え方としてご活用いただければ幸いです。
試し読み
目次
大原則1 女性と男性では、求めている「ストーリー」が違う
- Rule01 ヒーローが名誉や財宝を勝ち取る物語に女性の「感情」は揺さぶられない
- Rule02 シンデレラは「お城にいる自分」を「本来のワタシ」と思っている
- Rule03 女性が見つめる鏡の中には何が映っているの?
- Rule04 本当は女性も、自分の抱える問題になんとなく気がついている Rule05 「お姫様」は歳をとるのか?
大原則2 女性と男性では、登場人物の「設定」が違う
- Rule06 不満の正体は自分でもわからないが、「新しい自分」をあきらめ切れない
- Rule07 主人公が冒険へと旅立つ「きっかけ」になる人物の役割
- Rule08 「敵」はどこからやって来て、主人公はどう戦うのか?
- Rule09 女性の主人公にとっての仲間は、「感情を共有」してくれる存在
大原則3 女性と男性では、主人公の「モチベーション」が違う
- Rule10 女性たちの興味・関心は、自分の「内側」にある
- Rule11 なぜ、ネイルアートの装飾はどんどんエスカレートするのか?
- Rule12 女性は他人と比べて、競い合っているわけではない
- Rule13 売り込まなくても「自然に売れる」ようにするには?
- Rule14 女性たちが感じる「罪悪感」の正体
- Rule15 「子供のため」より「自分自身の満足」のほうが強い感情
大原則4 女性と男性では、意思決定の「中身」が違う
- Rule16 男性には理解できない女性特有の「衝動買い」
- Rule17 客観的な性能や数値は、女性にとって購入の決め手にならない
- Rule18 お姫様の買い物は、「出入りの商人」がぴったりの品物を見立ててくれる
- Rule19 男性は「客観的な最高」を欲しがり、女性は「主観的な最高」を求める
- Rule20 男性は「英雄」にランクアップするが、女性は生まれながらの「お姫様」
大原則5 女性と男性では、何を「信じる」かが違う
- Rule21 第一印象で感じた「ときめき」が本物なのか、確信を得たい
- Rule22 「私にわかりやすく」説明できる人を、女性は信頼する
- Rule23 感覚的・体感的に理解して、「わかった気分」になる女性
- Rule24 売り手は客観的な立場と視点から、「あなたにピッタリ」を提案する
- Rule25 一目で結論がわかる表やグラフなら、購買の後押しになる
大原則6 女性と男性では、「関係性」の築き方が違う
- Rule26 少しずつ親しくなって、「私たち」の価値観を共有する
- Rule27 悩みや問題を「他人事」として伝え、遠回しに気づいてもらう
- Rule28 比較検討するのは嫌いでも、「自分で選んだ」気分になるとうれしい
- Rule29 「効果的な魔法」であれば、高くても納得してもらえる
- Rule30 「納得感」のないプレゼントや中途半端な提案は信頼を損ねる
大原則7 女性と男性では、「未来」の見せ方が違う
- Rule31 レベルアップや努力ではなく、「じわじわ効く」魔法として見せる
- Rule32 結果を保証するよりも、「自信のなさ」を払拭してあげる
- Rule33 「本気」すぎて「ヌケ感」がないと自信を失ってしまう
- Rule34 現代を生きるお姫様はポジティブに年齢を重ねたい
参考文献 読者サポート
お求めは、全国主要書店で!
詳細情報
プリンセス・マーケティング 「女性」の購買意欲をかき立てる7つの大原則
谷本理恵子 著
定価(本体1,500円+税) A5判/192P ISBN978-4-8443-6836-6
できるだけ、お近くの書店さんでお求めいただければ幸いです!!
全国の主要な書店(たとえば、蔦屋書店、有隣堂、未来屋書店、ジュンク堂書店、紀伊國屋書店、三省堂、丸善などの書店チェーンさんの中でも大規模なお店)や、ブックファーストをはじめとする駅ナカの書店さんで、ビジネス書コーナーのマーケティングの棚などを、探していただければと思います(万が一、ない場合には、書店員さんに「いつ入荷しますか?」の一言を!)。
\ もちろんネット書店でも、お求めいただけます/