起業して「生き残れる人」と「消える人」の違いとは?

今回は、昔、先輩の起業家さんと雑談している時に、私自身が質問され、とても印象深かったご質問をご紹介しています。

その質問は、過去にどうしても自分がなんとかしなければいけない修羅場経験があったかどうか。

もちろん、経験に基づく単なる仮説ではありますが、この質問に、当然のようにYESと答えられる人だけが生き残っているのでは、と考えると、興味深いなぁと思います。

 

もともと波乱万丈な過去をもっている人にとっては、「これくらい大したことない。昔の方がよっぽど大変だった」と思うかもしれないところで、無理だと思って逃げ出す人も、もちろんいるわけで、その微妙な違いが生死を分ける可能性があるよね、ということですよね。

必要なのは、自分自身の基準を高くもって、今うまくいっている人たちが「当たり前」と思っているレベルの行動を、自分もするということであり、何があても絶対になんとかするという覚悟をもった上で、今回もなんとかできるだろうと思いながら、対処できるか、ということかもしれません。

P.S.
You Tubeでは、女性ターゲット集客のコツや売れる文章を書く秘訣など、さまざまな話をさせていただいています。高評価・チャンネル登録なども、ぜひ。

> 他の動画も、YouTubeでチェックする!

関連記事

  1. 値上げしたいのに、値上げできない?今すぐ値上げすべき3…

  2. 自分の理論を作りたい!どうやってノウハウ化するの?

  3. 「好きなことをして稼ぐって、本当に可能なの?」というご質問に…

  4. メルマガで売れない時に、一番最初に疑うべきは母数!

  5. 今からやるならPhotoshopそれともIllustrato…

  6. メンターや先生を選ぶ時の基準やポイントは?

\女性に自然に売れていく!/
プリンセスマーケティング3つの秘密

『売れる!女性向け販促物チェックリスト51』もプレゼント!

コラム一覧(月別)