自分の理論を作りたい!どうやってノウハウ化するの?

今回は「独自コンテンツを作りたい、オリジナルの教材を作りたいけれど、どうやって作ればいいの?」というご質問にお答えします。

 

職人肌の人は、自分では自然にできるけれど、自分にとってはあまりに普通になりすぎていて、何が独自のノウハウなのかがわかりにくい時があります。

そんな時には、たくさんの質問にひたすら答える中で、言語化していくのがおすすめです。

たくさん答えているうちに「あ、また同じ答えだ」と思う瞬間がくるはずです。

 

つまり、自分自身の回答の共通点を整理する中で、オリジナルな理論はできあがっていきます。

言葉を変えれば、膨大な現実の事例から抽象化していくという作業なのですが、早い話が、共通項が商品になっていくということでもあります。

 

自分がやってきたやり方を理論化するには、大量のインプットとアウトプットは必須。

楽なやり方ではありませんが、多くの人に役立つ理論にするには、たくさんの事例の中で検証していくのが一番なのではないかと思っています。

P.S.
You Tubeでは、女性ターゲット集客のコツや売れる文章を書く秘訣など、さまざまな話をさせていただいています。高評価・チャンネル登録なども、ぜひ。

> 他の動画も、YouTubeでチェックする!

関連記事

  1. 2021年現在、女性客の集客をネットでやるなら、どんな媒体や…

  2. 集客しなきゃってホント?真の問題は、別のところにある可能性が…

  3. コンサル先の売上を伸ばすために大切な3つのポイント

  4. 「酷評された時にどう捉えるかが、売上を決める」という怖い話を…

  5. 女性が起業した時に失敗する原因とは?上手く行かない人の3つの…

  6. 今からやるならPhotoshopそれともIllustrato…

\女性に自然に売れていく!/
プリンセスマーケティング3つの秘密

『売れる!女性向け販促物チェックリスト51』もプレゼント!

コラム一覧(月別)